【ライジン.13】 今年最大のビックマッチは那須川天心が堀口恭司に判定勝利! 【試合結果】

さて、今回は2018年9月30日にさいたまスーパーアリーナで行われたRIZIN.13の試合結果、感想についての記事になります!

自分はこの大会をフジテレビで視聴しました。台風24号の影響で試合順が変わり、予定されていた生中継は中止となり録画での放送となりました。

堀口恭司 vs 那須川天心 最強を決める大一番

ライジンのエースともいうべき堀口恭司と那須川天心。

この2人が最高のタイミングで対戦することになりました。

当初、年末のキックトーナメントでの対戦になるのではということでしたが、お互い良いコンディションで確実に対戦できる道を選んだ格好になりました。

これは堀口、那須川の両選手、そして両陣営の素晴らしい決断であったと言えるのではないでしょうか。

ルールは3分3ラウンド(延長1ラウンド)のキックボクシングルールで6オンスボクシンググローブを使用。

堀口にとっては初のキックボクシングルールで那須川の土俵で戦う形となります。

昨年末から堀口は那須川との対戦を希望していて勝利への強い自信を見せていましたが、那須川の成長のスピードも計り知れないものがあります。そして堀口は初めてのキックルールでの試合ということで自分にはどちらが勝つのか全く予想がつきませんでした。

MMA(総合格闘技)の看板を背負った堀口とキックボクシングの看板を背負った那須川。

その看板を懸けた戦いではありますが、単純にどちらが強いのかということを見せてくれる最高の一戦です!

堀口恭司はどのような選手なのか その強さは

堀口恭司はMMA(総合格闘技)の選手で、UFCにも参戦して好成績をおさめた日本人歴代トップクラスのファイターです。

UFCでは強豪のデメトリアス・ジョンソンの保持するフライ級タイトルにも挑戦、試合終了1秒前に腕ひしぎ十字固めで一本負けを喫してしまいましたが、非常に善戦しました。

伝統派空手をバックボーンに持ち、独特の間合いから繰り出される打撃でライジンでもKO勝利を積み重ねています(7戦全勝4KO)。

2018年9月18日に他界された山本”KID”徳郁さんとは師弟の関係にあります。

このことは堀口の気持ちに何かもたらすものがあるのではないでしょうか。

那須川天心はどのような選手なのか その強さは

那須川天心はキックボクシングの選手ですが、総合格闘技の試合もおこなっていて全勝の戦績を誇っています。

那須川の強さ、才能はUFCやプロボクシング界も注目しており、各分野で「チャンピオンになれる」との評価を受けています。

元ムエタイ選手で井岡一翔を相手に勝利してIBF世界フライ級王座を防衛したプロボクサー、アムナット・ルエンロンとキックルールで対戦し、ボディーブローでKO勝ちもおさめています。

高い技術とスピードを持った那須川ですが、いまだ発展途上でさらなる可能性を感じさせます。その真価を堀口戦で見せる事ができるか注目です。

試合結果と感想

入場前の堀口はリラックスした表情、それに対して那須川は鬼気迫る気合いに満ちた表情を見せます。

序盤から堀口独特の間合いで試合は進んでいきます。那須川のスピードのあるパンチやキックを見切って対処し、カウンターのパンチを見舞っていきます。

2ラウンドには那須川のキックが2度堀口の下腹部に入ってしまい、2回試合が中断してしまいました。

このローブローによる影響は表面的には感じられず、試合は再開されましたが実際には堀口はダメージを負ってしまったのかもしれません。

その後も凄まじいスピードで繰り広げられる攻防は本当に息を飲む素晴らしいものでした。

3ラウンドの終盤、那須川の浴びせ蹴りで堀口は少しダメージを負ったようで動きが鈍くなりましたが、凌ぎきって試合終了。

結果は判定に委ねられ、3-0の判定で那須川の勝利となりました。

自分の素人目の印象としてはドローという判定が妥当な感じがしましたがしょうがありません。

終わってみて感じた事は相手の土俵に上がってここまでの試合を見せた堀口恭司の凄さでした。

そういった意味でこの試合の”勝者”は堀口恭司だったのではないかと思っています。

試合後のインタビューでうっすらと涙を見せた那須川天心はまた強くなるでしょうし、実現は難しいのかもしれませんが、K-1の武尊(タケル)との試合を期待したいです。

それに対して堀口には戦ってほしい相手が思いつきません。できれば再びUFCに挑戦してもらいたいところですが、それが叶わないのであればこれから期待できる展開、相手を模索していってもらってまた素晴しい試合を見せてもらいたいと思っています。

ライジン.13 その他の注目の試合の結果と感想

ライジン.13で行われたその他の試合について触れていきたいと思います。

アンディ・ウィン vs 山本美憂

弟である山本”KID”徳郁さんを亡くした山本美憂が強い決意で臨んだ一戦です。

相手は対戦経験があって敗れているアンディ・ウィンです。

山本はどこかふっきれたようないい表情をしていました。

鋭いタックルでアンディ・ウィンを倒し、パウンドを集めて終始主導権を握ります。

終了間際に腕ひしぎ逆十字固めに入る事ができましたが、惜しくもそこで試合終了。結果は3-0の判定で山本が勝利、山本”KID”徳郁さんに勝利を捧げる結果となりました。

山本美憂はこれで2連勝ということとなり、今後に勢いをつけることができそうです。

放送ではインタビューが途中までしか見る事ができなかったのは残念でした。

ボブ・サップ vs 大砂嵐

元大相撲の関取、大砂嵐がボブ・サップと対戦です。

大砂嵐はプロレスラーのアブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマソングである「吹けよ風、呼べよ嵐」で入場してプロレスファンの期待を煽ります。セコンドにはジョシュ・バーネットがついていました。

大砂嵐が開始から攻勢をかけますが、サップは凌ぎ切ります。

終盤はお互いスタミナが切れてしまって見合う時間が長くなってしまいました。

なんだか酔っ払いのケンカのようである意味衝撃的な試合でした。

結果は3-0の判定でボブ・サップが勝利しています。

こういった試合はライジンならではという感じがしますし、また両者の再戦を見たいです。

ロッキー・マルティネス vs ミルコ・クロコップ

ロッキー・マルティネスは見た目とは裏腹にスムーズな動きで多彩な攻撃を見せ、細かいテクニックを駆使してミルコ・クロコップを苦しめます。

接近戦のなかで繰り出したミルコのエルボーでマルティネスの額が割れてドクターストップという結果となりミルコ・クロコップが勝利をおさめました。

このエルボーで決着をつけられなければもしかするとミルコは敗れていたかもしれないといった内容でした。

年末へ向けてライジンの今後

堀口恭司 vs 那須川天心という最高のカードを切ったライジン。

敗れてしまった堀口は再度キックルールで那須川との再戦に乗り気だそうですが、自分としてはそれほど期待感はありません。

このカードと同等、もしくはそれ以上に期待感のあるカードを作り出すことはライジンにとって急務であるといえるのではないでしょうか。

場当たり的で話題性を重視したカードもいいですが、無名の選手を育てていく姿勢がテレビの放送なども含めて必要なのではないかと思っています。

朝倉海、朝倉未来の朝倉兄弟の試合がダイジェストですら放送されなかったことなどを考えると、若手の知名度を上げて育てていく姿勢に欠けているのではないかと思ってしまいます。

12月31日にライジン.14が開催されるということなので、これらの事を踏まえて心躍るカードが提供されることを期待していきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました