ロイズの人気チョコレートを紹介! 生チョコレート、ポテトチップチョコレートなど 【北海道 土産】

さて、今回は北海道の名産品であるロイズ(ROYCE’)のチョコレートを紹介します!

この記事はロイズ(ROYCE’)の生チョコレート、ピュアチョコレート、ポテトチップチョコレート、ポップコーンチョコレートを紹介した内容となっています。

生チョコレートで有名な北海道札幌のロイズ(ROYCE’)

ロイズ(ROYCE’)は北海道でヨーロッパに負けないチョコレートをつくるという理念を掲げて1983年に札幌市で設立されました。

現在は北海道土産の定番のひとつとしてご存じの方も多いと思います。

ロイズの代表的な商品といえばまず「生チョコレート」が挙げられます。

なめらかな口どけで、さすがロイズと思える一品です。味も様々な種類があってそちらもおすすめです。

生チョコレートはどのメーカーのチョコレートにも劣らない美味しさだと思いますので是非いちど味わってもらいたいです。

生チョコレートの賞味期限と持ち歩きについて

生チョコレートは要冷蔵(10℃以下)の商品なので、購入して長時間持ち歩く際は保冷剤が必要になります。

ちなみに夏場の北海道で2時間ほど持ち歩きましたが、溶けはしなかったもののやわらかくはなっていました。

賞味期限は冷蔵状態で1か月ほどとなっています。

チョコレートひとつひとつが包装されて小分けされているわけではないので、人数が大勢いる職場などのお土産には不向きかもしれません。

※参考までにAmazonなどのリンクを張っていますが、レビューなどを見ると冷蔵便の状態が悪く溶けてしまっているという意見を目にしましたのでロイズの公式オンラインショップで購入するのが無難かもしれません。

職場などのお土産には数が多くて小分けされているシンプルなチョコレートである「ピュアチョコレート」がおすすめです。

こちらも様々な味があって興味深いです。

ポテトチップチョコレートもおすすめ!

ロイズといえば大ヒット商品となった「ポテトチップチョコレート」を忘れてはなりません。

ポテトチップにチョコレートということで好みの分かれる商品ではありますが、自分は好きです。

ボリュームもなかなかあって、一人で一度に食べるのはきついぐらいの量です。

キャラメルなどの味もあってそちらも注目です。

「ポップコーンチョコレート」という商品もあります。

ロイズには他にも様々な商品があるので是非ともお試しになってみてはいかがでしょうか!

東京でロイズの生チョコレートを購入するには

JR山手線有楽町駅からほど近い北海道どさんこプラザ有楽町店でロイズの生チョコレートを購入することができます。

北海道の名産品を東京で購入することのできるアンテナショップの北海道どさんこプラザを紹介!
東京で北海道の名産品を購入することのできるアンテナショップである北海道どさんこプラザを紹介します。

様々な北海道の名産品が取り扱われているのでおすすめです!

北海道小樽のルタオを紹介した記事はコチラです。

ルタオのチーズケーキ、ドゥーブルフロマージュは通販がおすすめ! 賞味期限は【北海道 小樽】
北海道小樽市の有名洋菓子店のルタオ(LeTAO)のチーズケーキであるドゥーブルフロマージュを紹介した記事になります。通販、賞味期限について。

石屋製菓の美冬を紹介した記事はコチラです。

白い恋人で有名な石屋製菓の美冬(みふゆ)を紹介! 【北海道 土産 チョコ】
白い恋人でお馴染みの石屋製菓のお菓子である美冬(みふゆ)を紹介。購入して実際に食べた感想や、賞味期限などについて。

北海道旭川の壺屋総本店のき花を紹介した記事はコチラです。

壺屋総本店のき花を紹介! 北海道旭川市のコンセプトショップ、き花の杜も紹介 【北海道 旭川 土産】
手土産に最適な北海道旭川市の壺屋総本店のき花と旭川市にあるコンセプトショップのき花の杜を紹介。

十勝スロウフードの牛とろフレークを紹介した記事はコチラです。

十勝スロウフードの牛とろフレークを紹介! お取り寄せがおすすめ【北海道 帯広 土産】
北海道、帯広の名産品である十勝スロウフードの牛とろフレークを紹介した記事になります。

北海道帯広の六花亭のマルセイバターサンドを紹介した記事はコチラです。

六花亭のマルセイバターサンドを紹介! 東京で購入するには
お土産におすすめの北海道帯広市の名菓である六花亭のマルセイバターサンド、ストロベリーチョコ、マルセイキャラメルを紹介。六花亭札幌本店の紹介もしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました