北海道札幌のベガスベガスで稼働! 状況や換金率は 【パチスロ 稼働日記】

さて、今回は北海道札幌に訪れてベガスベガスで稼働してきたので、報告していきたいと思います!

ベガスベガス狸小路店で稼働

今回友人に会うために休みを取って北海道に訪れた訳ですが、せっかくなので稼働することにしました。

すすきのに宿を取っていたので、近くの狸小路という商店街の中にあるベガスベガス狸小路店で夕方から稼働することにしました。

ベガスベガス狸小路店はパチンコ537台、パチスロ531台の大型店です。

ベガスベガス狸小路店の向かい側にはメガガイア狸小路店があります。こちらもパチンコ892台、パチスロ1144台とかなりの大型店舗ですが、パチスロのお客さんは少なく、稼働は低いです。

※メガガイア狸小路店は現在閉店しています。

店舗に入り、データから見て割と良さそうな押忍!番長3を打つことにしました。

初当たりが3回で3000枚ほどの出玉を獲得していました。通常番長ボーナスなどは引いていないようでした。

対決ベルモードの移行も悪くなく、コンスタントに対決にも発展し、適度にベルを引くことができましたがARTに当選せず投資が嵩んでいきました。

やっと入ったARTでも300枚ほどの出玉しか得られないといった状況でしたが、設定差のあるチャンスチェリーを引くことができました。

•チャンスチェリー確率

  • 設定1 21845.3分の1
  • 設定2 16348.0分の1
  • 設定3 21845.3分の1
  • 設定4 10922.7分の1
  • 設定5 8192.0分の1
  • 設定6 4096.0分の1

このチャンスチェリーで入ったARTは単発でした。

ここのところ番長3での調子が悪く、この台は高設定の可能性がありましたが、以前設定4以上確定画面が出た台で(おそらく設定4)投資40000以上かかった事があり、この日もやれる気がしなかったので50枚ほどのコインを持ってデータから見て良さそうなアナザーゴッドハーデスに移動することにしました。番長3での投資は23000でした。

移動したハーデスは初当たりが軽く、600回転以上はハマっていませんでした。1度GODをひいているようで、5000枚の出玉を獲得していました。

自分が打ってからも初当たりが軽く、400回転以内で何度も当たりましたが毎回200枚ほどしか獲得できずに投資が嵩む展開となりました。

いちどペルセポネが出てきましたが、カットインすら出ずに50G。これで完全に心が折れてやめることにしました。

ハーデスでは投資25000、回収0でした。ハーデスの苦しい部分を味わった展開でした。

悪い台を打った訳ではありませんでしたが、展開に恵まれませんでした。

•結果

  • 投資 48000
  • 回収 0
  • 収支 -48000

換金率は

ベガスベガス狸小路店の換金率は47枚貸し、53枚交換です

この店舗はコインを流すとレシートではなくカードで渡してくれるので、そのカードで再プレイができます。

ベガスベガス狸小路店に限らず、北海道のパチンコ店はライターの来店に力を入れているようで、この日もライターが収録実戦をしていました。

ライターのサインが多く飾られていました。

その影響なのか、アナザーゴッドハーデス、ミリオンゴッド神々の凱旋、バジリスク絆などには高設定とおぼしき台を幾つか見かけるといった状態でした。

ちなみに特定日は末尾5の付く日のようです。

抽選の手順

朝一の抽選は7時から8時15分までに集合し、8時20分に抽選を行うといった流れになっているようです。抽選参加人数が700人に達すると受付終了になってしまうようなので注意が必要でしょう。

なかなか良い店舗のように感じたので、行ってみる価値はあるのではないでしょうか!

ベガスベガス狸小路店はホームページでデータを公開しています。

ベガスベガス狸小路店

翌日はベガスベガス大谷地店で稼働

翌日はベガスベガス大谷地店でお昼過ぎから稼働することにしました。

自分は友人の車で訪れましたが、地下鉄東西線大谷地駅から徒歩3分という場所に位置しています。

この店舗もパチンコ520台、パチスロ522台の大型店ですが、訪れた日は完全に平日の平常営業だったので稼働は低い状態でした。

気分はミリオンゴッド神々の凱旋だったので、当たり無しで200回転回っている台を打ちはじめました。

投資6000でリプレイ5連、これでATとG-STOP2つを得ましたが、ATは単発、そしてG-STOPは2つとも上乗せが出来ず、この日もやれない雰囲気がたちこめていました。

200枚ほどのコインをもって1回当たって500回転というミリオンゴッド神々の凱旋に移動しました。天井狙いするには浅すぎますが、他に打つ台も無かったので打つことにしました。

これが案の定天井到達、この天井は単発でしたが赤7を引いて上乗せを2つ獲得したので、4連ということで1100枚ほどのコインを獲得しました。この台での投資は37000でした。

次は久しぶりにバジリスク絆の3スルーを打ち、はっきりした枚数はわかりませんが400枚ほどのコインを使い500枚ほど回収と僅かながらにコインを増やす事に成功しました。

そして前々から気になっていた初当たりの軽いミリオンゴッド神々の凱旋が空き台となっていたのでその台に移動しました。前任者の方は3000枚近くのコインを獲得していました。

自分が打ってからも初当たりは軽かったのですが、前日のハーデスと同じく大きな出玉を得ることができません。

それでも大きくコインを削られる事はありませんでした。しかし出ては飲まれるという展開に疲れてしまって1300枚ほどのコインを持っているうちにやめることにしました。

•結果

  • 投資 43000
  • 回収 24000
  • 収支 -19000

換金率は

ベガスベガス大谷地店の換金率は47枚貸しの53枚交換です。

こちらの店舗はコインを流すとレシートになってしまうので、会員カードを持っていないのならコインを持って移動しないと再プレイできません。

ベガスベガス大谷地店も特定日とおぼしき次の末尾5の日にライターが来店するとの告知がありました。

抽選の手順

朝一の抽選は8時20分に行われるようですが、抽選参加上限人数は300人で、それを超えると一般入場に回ってしまうようです。

日によって変わることもあるかもしれないので、ホームページなどで確認するのがいいと思います。ホームページでは台データも公開しています。

ベガスベガス大谷地店

以前、ベガスベガス苫小牧店に訪れた時もフクロウがいましたが、大谷地店にもいました!

今回の稼働ではいいところ無く-67000なってしまって残念でしたが、いい台も打つことができました。

次回訪れた時は良い結果を残せればと思っております!

•設定推測には必須の小役カウンターです!

別の店舗の記事はコチラです。

札幌での宿泊はじゃらんnetで予約しました。

じゃらんでのホテル予約についての記事はコチラです。

航空券と宿をお得に予約することのできる”じゃらんパック”についての記事はコチラです。

札幌、旭川のラーメン、スープカレーを紹介した記事はコチラです。

円山動物園を紹介した記事はコチラです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました