ローリング・ストーンズ 夜をぶっとばせのコード、ギターフレーズの弾き方を紹介!

さて、今回はローリング・ストーンズ(Rolling Stones)の夜をぶっとばせ(Let’s Spend The Night Together)のギターフレーズの弾き方を紹介した記事になります!

この記事は、ローリング・ストーンズの夜をぶっとばせの紹介とギターフレーズの弾き方を紹介した内容となっています。

ローリング・ストーンズ(Rolling Stones)の夜をぶっとばせ(Let’s Spend The Night Together)とは

夜をぶっとばせは1967年にリリースされた、ビトウィーン・ザ・バトンズのアメリカ盤に収録されています。

元々シングル曲なので、編集盤のフラワーズなどにも収録されています。フラワーズはアルバム未収録の曲が入っているのでおすすめです。

軽快な曲調で、ライヴでも頻繁に演奏されてきた人気曲です。

歌詞が性的な意味を感じさせるために、中国でのライヴでは演奏できないなどの問題が度々起こる曲でもあります。

夜をぶっとばせ(Let’s Spend The Night Together)のコード、ギターフレーズの弾き方

この記事ではライヴでの演奏を基に紹介していきます。

メインとなるフレーズはDの定番バッキングフレーズの音使いという感じです。

この部分はスタジオレコーディングバージョンだとピアノがメインという感じになっています。

その後はGのコードストロークとアルペジオ、Bmのコードストロークとアルペジオのフレーズです。

次はCコードのアルペジオで変化をつけたものとなっています。

その後はGのコードストローク、Dの変化をつけたコードストロークとなっています。

その後はまたCコードのアルペジオ、Bmのコードストロークとなり、また初めのDのフレーズとなります。

あとは2つ目のフレーズの別パターンとして、GとBmの単音フレーズというものもあります。

Gはメジャーペンタトニックスケール、Bmはマイナーペンタトニックスケールを用いたフレーズです。

シンプルですが全体的に弾いていて気持ちのいいフレーズだと思います。

このフレーズを紹介した動画なのであわせてご覧ください!

この記事が夜をぶっとばせを弾きたいと思っている方の参考になれば幸いです!

・他のローリング・ストーンズのギターフレーズの弾き方を紹介した記事はコチラです。

・ギターコードの押さえ方や覚え方を紹介した記事はコチラです。

・ギターの指板の仕組みやコードを理解するために役立つCAGED(ケイジド)システムを紹介した記事はコチラです。

・ローリング・ストーンズのアルバムを紹介した記事はコチラです。

ローリングストーンズのおすすめ名盤アルバム、ライブ盤、名曲を紹介! 【ロック解説】
ロックバンドの手本とも言うべきザ・ローリング・ストーンズの名盤を紹介します!スティッキー・フィンガーズ、メイン・ストリートのならず者、ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト!など。

コメント

タイトルとURLをコピーしました